ぷらっと伊豆へ

GoToトラベルを利用して伊豆にきました。熱海で途中下車して寄り道。海が見えてきました。寒いかなと思っていたのですが、いいお天気です。見たかったのは寛一お宮の像見上げるお宮見下ろす寛一貫一お宮の像は熱海駅から片道10分ほど。乗り継ぎまでの時...
グルメ

GO TO使ってみました

週末は友人と久しぶりの食事。行ったのは、BARNEA GRILL(バルネア グリル)銀座8丁目店そのままGO TOトラベルを使って宿泊し、電子クーポン2000円ゲット。ところがこの電子クーポン、使い方がなかなかわからなくて。。予約時にもらっ...

愛とは理解の別名なり

台湾旅行を思い返しながら、今朝はご案内下さった片倉佳史、真理ご夫妻の本を読みました。これ一冊あれば、台湾一人旅もできそうです!新しい楽しみが増えました。       そしてもう一冊、台南で知り合った大洞敦史さんの本も読み進めています。南風が...
ダイエット

言葉はツール〜気持ちがあれば伝わる〜

今朝のおめざは台湾で買ってきた花茶(ローズティ)と広島のもみじまんじゅう。このお茶を買ったのは台北の迪化街という乾物街で、前回の台湾訪問の時にも、こちらで「からすみ」や「お茶」を買って帰りました。日本語の話せる店主でトイレも貸してもらったり...

きっとここから

台湾ツアー解散式も終わり、一人で台湾でまったりしています。さて、今日は電車に乗ってみましたよ。前回は現地の皆さんに連れて行ってもらったので、安心でしたが、自分で切符(こちらは丸いコインだけど)買ってみました。Wi-Fiつながる?!と思って繋...

よく遊びよく学びよく食べる旅

濃厚なツアーすぎて、なかなか一言でアウトプットできないですが、楽しく過ごしています。台南から台北へ戻り中の新幹線で単語100個覚えました。帰りまでに後100個いきたいなー。今回の台湾ツアーは歴史を学ぶ旅なのですが、それとともに美味しいものを...

こんなに暑いとは…

台湾行きの飛行機の中で英単語200個覚えました!隣に座っていた友人も巻き込んで一緒に。おかげで映画は見られませんでしたが、200個進めた!という嬉しさで一杯!そして到着した松山空港。 快晴です。台湾がこんなに暑いとは、、。もうちょっと秋っぽ...

台湾前夜祭

ここ数年を振り返って思うこと。フットワークが軽くなりました。主婦ですが、1週間家を空けるのに、許可を取らずに出かけられるようになりました。ありがたや。でも、この1週間の間に息子が帰って来るんですよね。。どこまでも玉突き分散する我が家です。さ...
グルメ

食べて食べて食べ続けた仙台旅行

仙台2日目は日本三景の1つ、松島へ。さて問題です。日本三景言えますか?こたえはこちら→日本三景遊覧船に乗って松島海岸から塩釜へ渡りました。前回乗ったときはウミネコがついてきたのですが、餌付け禁止になってウミネコちゃんついてきません。ちょっと...
グルメ

言い出しっぺがいるからこの世は回る

ところてんで押し出されるように仙台に来た理由はマナー講師の同期会でした。1〜2年に一回、「○○(地名)で集合しましょう!」と声をかけて下さるSさんがいてその号令に合わせて、あちこちで集合しています。ところが今回Sさんご本人が突然の出張でキャ...
今日の気付き

思い出すまで待って!

現在開催中のダイエット講座に、旅行会社の社長さんが参加して下さっています。先日カンボジアに行って来られました。おもしろいツアーが沢山あるので、私もいつかお世話になってモンゴルを駆け巡りたいです。→風の旅行社カンボジアと聞いてなんとも切ない思...
今日の気付き

心からしたいことだけを形に表す

夫が生まれ育った越中八尾にやってきました。私が生まれ育ったのは河内八尾なので八尾つながりです。ちなみに大阪の八尾はやおと読みます。越中八尾はやつおです。おわら風の盆で有名な場所ですが、まだ一度も見たことがないです。今年は思い切って見にきてみ...

富山へ

つくばから戻って、翌日は北陸新幹線「かがやき」に乗って富山へ。夫の実家へ里帰りです。車窓からパチリ。 目的地は新高岡。富山駅で「つるぎ」に乗り換えます。新幹線ができて帰省がとても楽になりました。新幹線ができるまでは新潟で乗り換えて、日本海側...

ずっと前からそこにいた!

僕、ゴマアザラシのゴマちゃん!ではなくて、服部家のコテツ君です。早起きで元気にジャンプジャンプします。海に行くはずだったのが、計らずも神社巡りをしてしまった。。。海に行きたい!と思って来たのに、その通り道に祀られていたのは大己貴命と少彦名命...

大己貴命と少彦名命

海に向かって走っていると、目の前に大洗磯前神社の大鳥居。寄ってく?と聞かれ、せっかくだから行きたいとお願いして車を止めてもらうと、出雲と似た香りがする。なんだろう?しかもなんかわくわくする。ご祭神をみると、なんと出雲大社と祀られている神様が...

モチモチの木の人だ!

ときわ55号に乗って、茨城へ。関西生まれの関西育ちなので、茨城の海って行ったことがありません。鹿島神宮行く?という話もありましたが、最近神社仏閣ばかりに行ってたので、それよりも海が見たい!とリクエストしました。お天気はあまり良くないけれど、...
タイトルとURLをコピーしました