
3つの脳力
私たちは学生時代、「テストに出るからこれを覚えなさい」とは言われましたが、その「覚え方」については教えてもらえてないので、覚え方を自分で工夫するか、強引に詰め込むしかありませんでした。
それは「楽しい」というより、「苦痛」でしかなかったという記憶がありませんか?
もし「覚え方」を知っていれば、どうだったでしょう。

01覚える力:記憶脳 [Input]
なかなか覚えられないのは、記憶力が悪いのではなく、覚え方を知らないだけなのです。
もし、サクサク頭に入り、スラスラ思い出す方法を知っていたら、とても楽しくなると思いませんか?
02考える力:思考脳 [Digest]
試験勉強のために覚えることに時間を取られていたのが、覚えることが楽しく、サクサク脳に入ると、他の事に時間を使えます。
そう、「考える」ことに時間を取ることができるのです。
03動かす力:実践脳 [Output]
覚えることが楽しくなり、たくさんのことを考えるようになると、脳は「実践したい」と反応します。自分で自分を動かす力、これが芽生えてくるのです。
そうするとさらに新しい事を覚え、考え、実践するようになります。
受験や資格試験だけに限らず、ダイエットも健康も、生活全てにおいて、まずはインプットすることから始まります。つまり、覚える力が根底にあってはじめて、総合的な脳力のUP、つまりは人間力のUPにつながっていくのです。
記憶脳・思考脳・実践脳、3つの脳を鍛えて、3つの力をグレードアップ!
AIが発達する時代だからこそ
「AIやITの発達によって、人の仕事が奪われる」という話を聞きますが、AIもITも人が創り上げているもの。
こういう時代だからこそ、たくさんのことを覚え、考え、実践し、そしてさらに学んでいくことがとても重要です。
しかも、どうせ学ぶなら、楽しく学びたいですよね。
『瞬間記憶術』著者がお伝えするONLINE講座

田辺由香里
プレビアス代表
目標達成ナビゲーター
一般社団法人アクティブ・ブレイン協会
アドバンスコース認定講師
マスター講師・記憶マイスター
英語学習コミュニティ
一般社団法人KAI レギュラー認定講師
NPOマナー教育サポート協会 認定マナー講師
日本電信電話ユーザ協会 電話応対技能検定(もしもし検定)指導者級
マナー講師時代から含めて2万人の人生に影響を与え、記憶法講師としては、1,000人以上にその極意を伝え、その講座は、笑いとうなずきと驚きの連続と大好評。
最近ではONLINE講座が好評を博し、受講者に合わせた日程調整や分割開催でさらに人気を集める。
著書紹介
瞬間記憶術

世界記憶力グランドマスター池田義博氏が推薦!
- なぜ私は頭が悪いのか? やっとわかった!
- 頭の使い方を知らなかっただけだった!
- 記憶術の極意は、「妄想」&「関連づけ」
- その効力は学習法、読書法からダイエットまで
- 脳を100%開花させる能力開発トレーニング法