年末に久しぶりの海外旅行で台湾に行ってきました。
台湾だったら国内旅行のような気分で気楽に行くことができるので、準備が簡単ということもあり行き先に決定。
ここ数年コロナでどこにもいけなくなっていたので、海外に行くのは気分的に「よっこらしょ」って感じです。
少しずつリアルの生活のリハビリもしていかねば・・ですよね。
今回の1番の目的は台湾で山登りをするということだったのですが・・・雨季真っ最中〜。
一番登りたかった七星山は残念ながら嵐で撤退!
山には登れず寒いし、迷うし、遭難しそうだし、なかなかハードな1日でしたが、そんな中でも七星山麓にある冷水坑温泉で温まってきました。
その様子はまた後日YouTubeにアップしようと思います。
無料のローカル温泉は扉もなく、入り口はひらひらの布がはためいているだけで、ちょっと覗いてみるといきなり土足の脱衣所と湯船。
地元のご婦人方がワイワイ浸かっていて、湯船から脱衣場の荷物も見えるし大丈夫かと思って、私も温泉に入ろう!と決意して登山服を時間かけて脱いでいきます。
(なんせ雨で寒いし荷物いっぱい)
何やら「しきたり」があるみたいで、湯船に浸かろうとすると一斉にわー!と言われ、なんだ??マスクしないといけないのか??と思ったらそうではなく、結んでアップしていた髪を何かで覆うようにジェスチャーで教えられました。
日本の温泉ルールとはちょっと違うみたいです。
で、持っていた手拭いで髪を覆うとオッケーみたいでした。
本当は洗髪してから入るのが正式なのかもしれません。
詳しい方いらしたら教えてください。
端っこの方で静かにしていたらまたまた全員で手招きされて、10人くらいのご婦人方に囲まれて輪の中へ。ものすごい近距離で一斉に台湾語でいろいろ話して下さるのですが全く言葉わからず。
多分、こっちへおいでって言って一番温泉の湯が湧き出ている横にいかせてもらって、あと10分で温泉終わりだからここで温まれって言われてたのかなと推測・・。
英語が通じないので、もう大阪弁で普通に喋って私は言葉分かってませんよアピール。
「私日本人。日本人、ニッポン、ジャパンからきた。言葉わからん〜。ごめーん!何いうてるかわからんねん〜」
そうこうしていると、なんとなく意思疎通できたような気がして、上がろうとしたら肩を押さえつけられてまだ浸かっておけのジェスチャー。
次に入れるのは1時間半後だからギリギリまで入っとけみたいな感じ。
とってもエキサイティングな体験でいい思い出になりました。
次回はもうちょっとスマートに入れそうな気がします。
簡単な台湾語も覚えたいなと思いました。せめて「私台湾語わからんのです」くらい言えるといいかと・・
多分お天気の良い日だったらこんな体験は不可能だったと思うので雨にも寒さにも感謝です。
観光では故宮博物館に白菜を見に行きましたが、残念ながら白菜くんと角煮くんは台南に出張中でお会いできず。。涙
残念すぎたのでミニチュア白菜、角煮その他もろもろを買ってきました。
これも本物を見ていたら買ってこなかったことでしょう。
台北101に登ったら今年のカレンダーをいただきました。
台北101からもガスっていて眺望はイマイチだったのですが、目の前に象山があるのを発見!
あれ、もしかして登れそう?と思ってサクッと登ってきました。
象山で調べたら、虎山やら豹山やら獅山やら出てきたので全部を縦走!
台湾で山登りは一応できたので満足満足。
年が明けてからまだ山登りできていませんが、今年も少しでもレベルアップできるように恐怖と戦いながら歩きたいと思います。
高いところ怖いので毎回ドキドキなのです。体が硬いのでバランス取るのも下手だし。
じゃあなんで登るの?って感じですが、それを上回る楽しさがあるんですよね。
今年はさてそれ以外に何しようかと思って取り出したるは「快熟508」
508と書いてありますが、実際には1101熟語あります。
それが30個のポイント別に網羅されているので、30パターンだと思うとできそうな気がしています。
気がしているだけでなく、できると嬉しいなあ・・
と思って久方ぶりに暗記タイムを過ごしていますが、脳ってほったらかすとサボり癖つくんですね。
あれあれ?覚えるってどういうこと??モードになっていました。
スイッチ入れて暗記モードにすると戻ってくるのですが、何事も継続することの大切さを思い知ります。
脳がいつでも記憶モードにスイッチオンできるようになるためのツールとしてトランプ記憶も有効ですよ。
こちらは今年リアルで開催していきますので、ぜひ一度お試しになってみてください。
久々に筋トレしたら思っているより弱っていた!と気づくようなショックを受けるかもしれませんが、そのままほったらかしにしておいた先の恐怖に比べたら早めの対処が吉です。
開催情報はリンク先をご参照ください。