前回のブログで6月の仕事についてまとめますと書いていたので、振り返りをしてみたいと思います。
とにかくいろんなことがありすぎて、記憶がぶっ飛んでしまいます。
カレンダーと写真を見ながら思い出しておかないと、今年の記憶そのものが消えてしまいそうで怖い。
6分割ベーシック
6月1日から週に一回、2時間半ずつじっくり進むベーシックコース6分割を開催しました。
6分割ベーシックは1ヶ月半毎週同じ時間に開催します。
朝でも夜でも細切れ時間しか取りにくいという方向けに開催していますので、興味のある方はいつでもお問い合わせください。
今回も以前ベーシック受講したことがあるけれど、その時はうまくいかなかったという方の再チャレンジでした。
週に一度なので、毎回「今週はどんな1週間でしたか?」とお聞きするところからスタートで、通常のアクティブブレインに比べると、ゆったりまったりきっちり進みます。
技法についても腹落ちするまで説明しつつ、毎週軽い宿題もお出ししています。
宿題というより、今週のテーマって感じです。
受講してくださったウイングマンさんのご感想。
アニメがお好きで、イメージキャラもふんだんに使って脳内で遊んでもらいました。
数年ぶりにアクティブを受講させてもらって、ほんとによかったです。
最初の段階から順番に頑張って覚える時間を作って努力した自分もほめてあげたいし、要所での覚え方のアドバイスの仕方も、いろんな引き出しがあって、すごくわかりやすく、毎週楽しみに受講できました。
分割コースはたいていマンツーマンのことが多いので、(リクエストに応じて開催)
最後のラストスパートの問題も普通の単語じゃなくて、こんなにマニアックなものに挑戦されました。
私も初めての経験で、これ短時間でいけるかな?と思いましたが、技法を駆使して難なくクリアー!
これを覚えておくと語り部になれそう。
学習法
平日に学習法を開催しました。
学習法は受けたい試験があって、試験日までになんとか合格したいと願う方向けの合理的な勉強の仕方についてお伝えしています。
勉強の仕方はいろいろありますが、試験合格という目標を突破するためだけの効率の良い学び方や過去問の利用方法、試験日までのルートマップを1日かけて作ります。
ルートマップがきちんとできれば、あとはそれに従ってやるだけなので心がとっても楽になります。
学習は全体間の把握と計画が重要。
頭ではわかっているが、緊急ではないが重要なことは後回しにしがち。
そして目標や目的を再認識することは、人とやることで新しい発見がある。
その上で具体的な学習法。
アスリートの事例で脳に成功体験や合格体験を体感させるということはとても参考になったし、面白かった。
資格取得はスタート地点に過ぎない一方で、計画をして実行して第一歩を踏み出すことが苦手な私。
今日はその第一歩を踏み出せる勇気をいただいた。
あとは苦手な毎日コツコツをどれだけやれるか。
モチベーションの保ち方はいろいろなコツがあることが分かり、とてもためになった。
そして何より、今日1日まとまった時間をとり、マンツーマンでご指導いただいた田辺先生に感謝感謝です。
全脳記憶英単語コース
高校生男子とのマンツーマン英単語コースも開催しました。
英単語コースは朝から晩までひたすら英単語を覚え続けるので、体力的にも精神的にも結構大変なんですが、やり切ったあとは2日間で550単語が記憶完了となります。
参加者のリアルな感想はこちら。
英単語を覚えるのはとても苦手で、少しでも覚えられるようになりたくて受講しました。
今まで根気で覚えていくものだと思っていましたが、そうではなく、記憶術を使ってやっていくとこんなにできるのかととても勉強になりました。
すごく疲れました。ですが、とても勉強になりました。
自分は今まで、なあなあな勉強をしてきて、ゲームばっかりしてました。
なので、今回そのツケが回ってきてるなと感じました。
とても後悔していますし、すごく悔しいです。
だからツケをなくすために頑張ろうと思いました。
英単語は覚えても覚えても忘れてしまうのと、数が多いので戦略的に覚えないといけません。
この英単語コースでは2201単語分の覚え方のついた動画教材がセットになっているので、講座で全体の4分の1を覚えたあとは自力で4分の3を継続して覚えていくことになります。
現在KAIの認定講師の尾上講師が1週間で120個ずつ、みんなで楽しくゆっくり覚えようという快単倶楽部を開催してくださっていて、私も参加中なのですが、とっても良いです。
一人では続けられない人にはおすすめです。
もうスタートしてしまっているのですが、5ヶ月のコースなので、興味ある方いらしたらご紹介しますね。
多分途中で参入も可能だと思います。
一回覚えた方は課外授業として、プラス3000個の派生語と英検1級レベルの単語もちょっとずつ覚えています。毎週火曜の夜にやっています。
アドバンスコース
オンラインにて少人数アドバンスコースも開催しています。
アドバンスではベーシックで鍛えた脳の容量をさらに拡大し、数字の記憶や文章、スピーチの記憶をやります。
スピーチと聞いて引いてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらも記憶法を使うと楽々もれなく話せるようになるので、人前でのプレゼンテーションや登壇することの多い方は役に立つ技術だと思います。
アドバンスコースは、今までは開発者の小田先生のみの開催でしたが、ようやく資格を頂きまして、ぼちぼち開催しています。
数字の覚え方、文章の覚え方ともに技術を身につけられました。
そこには、数字や文字も単なる記号だという認識のもと、強く記憶には残らず映像や立感こそが記憶に直結するのだということです。
6つの基本的考え方、人生を成功に導く20の法則が「この日だけのもの」とならないように、毎日の生活で反復記憶してみようと思います。
17分間スピーチができたことを自信にしていきたいです。
田辺先生に感謝いたします。ありがとうございました。
本当は10分間スピーチなのですが、マンツーマンなので最後までスピーチしてもらいました。
何も見ないで17分間話し続けることができました。すごいです。
17分話せる人は1時間だろうが2時間だろうが余裕ですね。
他にもいろいろやってました。
他には6月中に何をしていたのかと振り返ってみると、週一で記憶工学研究所MEIのミーティングと撮影をして、新たに増えてきた研究員さんの見学アテンドや交流会を開いていました。
写真は顔出しNGの方が多いので控えますが、こちらもゆっくり丁寧に気持ちよく進んでいます。
ぜひ皆様のご参入お待ちしています。
宝塚観劇
池袋で宝塚観劇できるってご存知ですか?
私も知らなかったんですが、近いし便利だしごった返さないので楽しく鑑賞しています。
6月は「カルトワイン」というお話でした。
桜木みなとさん主演でめちゃくちゃ素敵でした。
どういうふうに生きてきたら宝塚やらミュージカルやら出る人生になるんだろうと興味津々です。
人の数だけ人生があるし、人に歴史ありです。
この歳になると、どの方の人生もお話を聞くのが楽しくて、講座の時は時間の許す限り受講者さんのお話も聞かせてもらっています。
なんだかなんだで振り返ってみると超充実の6月でした。
なのに、振り返る暇もなく通り過ぎてしまっているのが勿体無い〜。
後でゆっくり振り返られるようにブログも備忘録として書き連ねておきたいと思います。
長い文章最後まで読んでくださってありがとうございました。