昨日は読書法講師養成講座に参加してきました。
講座に出ると、自分の理解と実際とのズレが確認できてとても良かったです。
今回できるようになったことは「フレームワーク」
その本の中心点を取ると言うことです。
本には色んな種類があります。
1.味わうタイプの本。小説などがその代表ですね。
2.情報を取るための本。自己啓発本やビジネス書などです。
3.辞典のような本。教科書、テキスト類です。
1〜3それぞれにあった読み方があり、読書法1つ取っても色々なメソッドがあります。
アクティブブレイン的な本の読み方は特に2の分野の本に有効です。
その本の中心点をとらえ、自分の言葉でアウトプットできるようになるからです。
昨日の講座の中では「7つの習慣」を読みました。
15分程度で「7つの習慣」を読みましたので
昨日の記憶を頼りにアウトプットしてみます。
コビー博士が書いて、ジェームススキナー氏が翻訳した「7つの習慣」という本には
成功するための考え方について書かれています。
全体に流れている大きなポイントは「インサイドアウト」ということです。
7つの習慣とは(ついでに覚えてみましょう♪)
1.主体性を発揮すること
2.目的を明確にすること
3.重要事項を優先すること(時間管理)
最初の3つは個人的、私的成功についての習慣です。
そして4つめからは公的な成功についてです。
4.WIN-WINの関係になること
5.理解してから理解されること
6.相乗効果を発揮すること
7.刃を磨くこと
それぞれについてのポイントを含めて10分程度ならスピーチしてしまうことができるようになりました。
本の内容を人に話す場面がある方には有効なメソッドになると思います。
本の内容を人に話す場面。
・・・私はきっとめちゃくちゃ使いますので、毎日数冊のペースで本を読んでいく時間を確保しようと思っています。
又、この読書法はご希望の方がいらっしゃいましたら、随時お伝えしますので
お問い合わせ画面からご連絡下さい。